ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
まちぼん
まちぼん
2008年の夏になんちゃってキャンプから始まり
とうとう、10月にキャンプデビュー♪
今は軟弱キャンパーですが、立派なキャンパーに!
福岡在住なので、九州&山口方面でキャンプしてます♪
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

|壁|ω・)コチョリ



またまた・・・お久し振りですm(_ _"m)ペコリ

忙しかった汗3月4月が終って、ようやくちょっと余裕ができましたチョキ
こんなに忙しかった汗年度末は初めてかも( ̄_ ̄|||)
体調も、いまいちどころかいま5くらいでしたヾ(;´▽`Aアセアセ

1ヶ月ほど前にさかのぼったお話をします( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ




4月18日に1泊で山口の竜王山公園オートキャンプ場ドームテントへ行きましたニコニコチョキ
ここは、今日初めてしりましたが『飛鳥時代から「のろし場」としての歴史をもつ』
らしいです。。。ビックリビックリ



【1日目】



いやぁ~北九州から近いので、当日の朝の荷物積み込みテヘッでお昼前出発車
余裕でしたよニコニコ
こちらが、今回のサイト



2009年初キャンへ。。。(*^ー^)ノ♪
トイレも近く、遊具も近いオートサイトですドームテント
いろいろ、ネットで狭いと書いてありましたが・・・秋吉台オートキャンプ場よりは
広かったですよニコニコ
水道とAC電源もついてるし。。。このど真ん中にある木自然がどこのオートサイトにも
あるんですよね・・・なければかなりの余裕の広さですチョキ



到着して、家族4人で力を合わせてテント設営
まだまだ、初心者ですが結構手馴れてきましたテヘッ
設営後、お子達はダッシュダッシュで遊具へ・・・



2009年初キャンへ。。。(*^ー^)ノ♪ 

んと・・・滑り台らしきところにあるちっこい黒い点が1号クンと2号クンですガーン



私達は、おやつに数日前におとうちゃんがポチッパンチとした安納芋を焼いて焚き火
食べたんですが・・・やっぱりシーズンの秋よりちょっと甘みが落ちますダウン
でも、見てくださいな!このキレイな黄色キラキラ



2009年初キャンへ。。。(*^ー^)ノ♪
ほとんどが、焼き芋大好きな2号クンがほとんど食べましたけどねガーン



このとき。。。事件がぁ~~~~タスケテクレー!ヽ(´Д;ヽ≡/;´Д)/

イスが・・・イスが・・・(|||▽ ̄)アウッ
火の粉焚き火で焼けちまいました・・・タラ~




2009年初キャンへ。。。(*^ー^)ノ♪
おまけに。。。
2009年初キャンへ。。。(*^ー^)ノ♪
お父ちゃんのおズボンも(/・_・\)アチャ-
キャンプ用ドームテントのおズボンに決定されましたウワーン

今回は、早めに夕日を見ながらの夕食



2009年初キャンへ。。。(*^ー^)ノ♪
んと、携帯カメラからなのでキレイではないけど・・・汗
「日本の夕日百選」に選ばれたようですよハート
実際は、めちゃめちゃきれいでしたびっくり
息子’S達も、携帯のカメラでバシャバシャとってましたよ(;¬∀¬)ハハハ…

さて、キレイな夕日を見ながら早めの夕食の後は・・・
キャンプ場のすぐ近くにある海岸に、「キララ交流館」ってラジウム温泉があるんです
宿泊施設もついてますニコニコ
キャンプ場利用客は、割引き券がもらえますよぉ~チョキ
露天風呂もありとっても気持ちよかったですハート



お風呂のあとは・・・コンビニでさらにビールビールを買い足して( ̄ー ̄)ニヤリッ
満天の星空青い星を見て。。。おチャケタイムビールですハート


それでは。。。続きはまたパー





同じカテゴリー(山口)の記事画像
竜王山公園オートキャンプ場・・・2日目の巻♪
秋キャン・・・その後
秋晴れのキャンプ
同じカテゴリー(山口)の記事
 竜王山公園オートキャンプ場・・・2日目の巻♪ (2009-05-12 13:54)
 秋キャン・・・その後 (2008-11-05 13:41)
 秋晴れのキャンプ (2008-11-04 12:56)

この記事へのコメント
こんばんは♪ なぁママです♪

綺麗なキャンプ場ですね。
こんな夕日を見ながらのビールは最高でしょう!
そりゃ、買いたしも必要かと・・・(笑)

露天風呂、満天の星、最高ですね~!

続きも・・・冬眠しないで頑張ってね~(笑)
Posted by かんぱぱかんぱぱ at 2009年05月11日 22:05
ウチにもあります
穴あきのグラウンドコート・・・
息子のは焚き火で溶けました(汗
Posted by 抹茶んっ!?抹茶んっ!? at 2009年05月11日 23:49
おはようございます~

天気も良くて外遊び日和ッ!!
此処は、アクセスもよかですもんね~

子どもらには遊具があるし☆
大人には酒!? (笑)

お風呂も近いし 
よさげなキャンプ場ですッ (^^)v
Posted by @ハマ@ハマ at 2009年05月12日 09:57
穴あきグッズはいくつもあります・・。

今ではいい思い出ですよ♪
けっこういい感じのサイトですねぇ~
ちょっと気になります(ワラ)
Posted by リンゴぱぱ at 2009年05月12日 12:02
なぁママさんこんにちは♪

天気もいいし、楽しいし・・・ビールが進みます(*´艸`)フフフ
冬眠、しないようがんまりまっしゅ♪
Posted by まちぼんまちぼん at 2009年05月12日 13:59
抹茶んっさんこんにちは♪

やっぱり、1度はこがしちゃうんですかねぇ~(^_^;)
と。。。溶けたんですかぁ??(@_@;)
大丈夫でしょうか?
Posted by まちぼんまちぼん at 2009年05月12日 13:59
@ハマさんこんにちは♪

ここは、ホント近いし子供達は遊べるしいいところでした♪
なので。。。週末晴れたらまた行く予定です(*´艸`)フフフ
Posted by まちぼんまちぼん at 2009年05月12日 14:00
リンゴパパさんこんにちは♪
フリーサイトもいい感じでしたよ♪
遊具のすぐそばなのでちょっとうるさいかもしれないけど。。。
うちは、水道もついているオートサイトがお気に入りです(*´艸`)フフフ
Posted by まちぼんまちぼん at 2009年05月12日 14:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2009年初キャンへ。。。(*^ー^)ノ♪
    コメント(8)