2008年10月20日
記事が前後しましたが・・・
9月三連休の13日~14日にバンガローでガンバロー!しました
今までは、九州でのバンガローでガンバローでしたが
今回は、なんと!九州から出て冒険です!
山口『萩アクティビティパーク』というところにお泊りです
そして、ここではバンガローではなくてケビンでガンバローです(*´艸`)フフフ
ここは、サーキットがあって素人の私達でも乗れるのです!
みんなで遊べる!と思って決定です!
なんといっても、ケビンがお安いの
赤で形も可愛いでしょ?中もすっごくキレイで・・・ゆうすけクンが寝てます
ケビンの近くにトレーラーハウスがあります
そして、すぐ近くにトイレとシャワー室があります
その上の方にキャンサイトとジャグジーがあるんです!(*´∀`*)
うちは、すぐ近くの温泉に入りにいきました
今回、夕方あたりが一時予報だったので・・・
急遽ヘキサちゃん登場!!
前の日に買いにいきました(≧m≦)ププッ
お!まさぼんさん頑張ってます!
そして、初設営なのだぁ~!家族で頑張って設営です
場所が狭くてちょっと無理やりの設営ですが、予報どおり一時的に
と大キライな
が・・・
タープ買っててよかったです(*´∀`*)
今回、お隣のケビンに大学生さんらしきツーペアーの男女4人がお泊りのようです
ヘキサを設営して、その下でブルシートを敷いて・・・トランプされてます
なかなか、にぎやかで・・・CDをボリュームUPで流してる!!(;¬∀¬)ハハハ…
と思ったら・・・まじでギター弾いて歌ってる〓■●ポテッ
まぁ、無料ライブがあってると思って我慢して聞いてました
残念なのは、ずっとゆずの「栄光の架け橋」ばかりリピートされてました
違うのも聞きたかったな・・・無料ライブだからしかたないか(;¬∀¬)ハハハ…
1日目も、カートに乗ったんですが・・・楽しかったようで2日目も乗っちゃいました
ゆうすけは、身長が足らずまたお子ちゃま用のカートで
私が助手席より運転で、祐介はアクセル係り・・・両方はまだ無理のようです


りょうたは、お子ちゃま用も運転してまさぼんさん運転のレジャーカートで
スピード体験!
来年は、りょうたも運転できるみたいなのでまた来たいなと思ってます
そのときは、ケビンでなくてキャンプでね


赤いケビンが可愛い~
無料ライブも同じ曲のリピートじゃねぇ。
でも怖い曲とか、哀しい曲とかじゃないから良かったかも^^
あまり遅くまで賑やかだと困っちゃいますね。
カート楽しそう!私も大好き!
こういう遊びも出来るのはいいですね^^v
そうですね♪栄光の架け橋に勇気付けられました(*´艸`)フフフ
私達が寝る頃・・・キャンディーズの歌になってました(^_^;)
こういう、遊べるところっていいですよね♪
子供も大人も楽しいです♪

はじめまして! こんにちはー!(^^)!
当方のブログに足あとが残っていましたので来てみました~(^-^)
キャンプデビューして、はまってしまいましたか(*^_^*)
私は、ブログ歴は浅く、先月始めたばかりですが、キャンプは一応14,5年
前からはまってますが、子供が生まれるたびに中断してますので、まだ
ベテランではないですが、徐々に道具を増やしていってるみたいな感じです(^O^)
こっちは、金沢ですが、今後とも良ければ、よろしくお願いします(^-^)

名前間違えてました!
上のコメントのところに、まちぼんて書いてありましたので・・・
まさぼんさんですよね! すみません(^-^)

サーキットですが、楽しそうなところですね、私はまだ、九州から出てキャンプしたことが無いので、ぜひ行ってみたいですね。
同じ九州人として、今後とも宜しくお願いします。

14、5年ですか?ベテランですね♪
うちは、まだまだテント張ったのは1回です(^◇^; )
でも、これから増えていくと思うので
いろいろ教えてくださいね♪

あ、まちぼんでいいですよ♪
まさぼんは旦那さんです(^◇^; )
わたしはちえぼんで・・・
合わさった名前です・・・
一緒にブログできたらと思って合算です♪

九州の方ですか?
うちは、山口はお隣の県なので近いんですよ♪
でも、九州のキャンプ場はいいところ多いですもんね♪
こちらこそ、よろしくです♪
