2008年10月30日
うちのメイン(たぶん・・・)のライト1号さんです
んと・・・お父ちゃんが「ぽちっ」として買ったものです
しかし、いつも旦那さんがしてくれるお子達とわたしの耳掃除用のライトに
使われてます・・・〓■●ポテッ
だってぇ、よぉ~く見えるんだもん(´ω`*人)
耳掃除用には、ちぃ~と重いのが難点(|||▽ ̄)アウッ
この1号さんと、おでこにつけるライト2号さん・・・
これを購入するとき「おまえは俺に何をさせたいんや?」と
不思議そうにしていたおとうちゃんです
何があるかわかりませんきっと「あってよかったね」と思う日がくる・・・かも
夜の作業も手放しで・・・まぁ明るい(v^ー゜)ヤッタネ!!
んで、お子達のライト
100均で購入しましたが、なかなか明るくて丈夫( ̄ー ̄)ニヤリッ
高価だと、落としたらo(`ω´*)oプンスカプンスカとなりますが
100均だと落としても、ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホよろしくてよ♪となりますしね♪
しかし・・・私用のライトがありません(ノд・。)グスン
ま・・・まぁ大人ですから・・・暗くても・・へ・・へ・・・へっちゃら゜。(⊃Д`。)゜。
なんて言ってますが、超ビビリな私
このたび、私のライトができました
じゃぁ~~ん!!
って・・・これ・・・おうちの近くの新しく出来たスタンドでイベントやってて
もれなくもらえるヤツなんですけどぉ(;¬_¬)ジィ~~
ティッシュかライトかという選択で、お父ちゃんと私は
なぜか迷わずこちらを選択してしまいました
ただですが、LEDですよ!どんだけ明るいんですかね?
週末が楽しみです( ̄ー ̄)ニヤリッ
おとう「お前用のライト♪よかったやん」
ありがたき幸せm(_ _"m)ペコリ
私は必ず1個は持ち歩いてますよ~
某キャンプ場のトイレのように、予告なく電気が消えちゃうこともあるので^^
うちもライトはありとあらゆるものを手に入れました。
勿論ヘッドライトもありますよ~
これは耳掃除の時にも使ってます^^v
私も相当のビビリですが、光があれば何とかダイジョウブ…かな^^
なぁママで~す!♪Ю-(゚ー゚*)オジャマシマース!
先日は我が家のブログにコメント、ありがとうございました♪
ピンク?でとっても可愛いライトじゃないですか~(*゚▽゚*)
ママ用!って感じでd(-_^)good!!
ティッシュかライト・・・つい、どちらがお値段が上なのか考えて選ぼうと
するのは、私だけでしょうか?(笑)
どう考えてもライトの方がお得感たっぷりですね~(*^m^*)
うちはライト使った事ないな~。(持ってないし。)

自分用・・・一体何個あるんだろ??(笑
車に積みっぱなしなんで、使おうと思ったときに
電池がぁ~~~ってことも

そうそう、某キャンプ場のようにトイレで困らないように(^◇^; )
やっぱりヘッドライトも必要ですよね(*´艸`)フフフ

昔だったら、迷わずティッシュの方を選んだと思うんですが・・・
少しはキャンパーになったってことですかね?
うちは、お子もビビリなので(^◇^; )必需品です♪

うちも車に1つ積んでるのありました(^◇^; )
電池きれてるかなぁ・・・

ライトは必須ですよねッ♪
暗がりでは、足下が危ないですもんね
キャンプ場など、消灯しちゃうと
ライトが役に立ちますよん
全員分揃って、良かったですねッ!!

うちのメインライトはマグライトです。
よく映画の中でアメリカンポリスが使っているやつ。
もう10年近くになりますがさすがに丈夫です。
光るものがスキなので家の中にはライトが
たくさんありますよ、非常用の手で回して発電するラジオ付きなんかも。

そうなんです・・・あっかるいサイトばかりだといいんですが・・・
夜のトイレも危険だし・・・
よかったです♪

あの、映画に出てくるのですか??
すごい!あれ、私もかっちょいいと思ってるんですけどね(*´艸`)フフフ
