記事が前後しましたが・・・
9月三連休の13日~14日にバンガローでガンバロー!しました
今までは、九州でのバンガローでガンバローでしたが
今回は、なんと!九州から出て冒険です!
山口『萩アクティビティパーク』というところにお泊りです
そして、ここではバンガローではなくてケビンでガンバローです(*´艸`)フフフ
ここは、サーキットがあって素人の私達でも乗れるのです!
みんなで遊べる!と思って決定です!
なんといっても、ケビンがお安いの
赤で形も可愛いでしょ?中もすっごくキレイで・・・ゆうすけクンが寝てます
ケビンの近くにトレーラーハウスがあります
そして、すぐ近くにトイレとシャワー室があります
その上の方にキャンサイトとジャグジーがあるんです!(*´∀`*)
うちは、すぐ近くの温泉に入りにいきました
今回、夕方あたりが一時予報だったので・・・
急遽ヘキサちゃん登場!!
前の日に買いにいきました(≧m≦)ププッ
お!まさぼんさん頑張ってます!
そして、初設営なのだぁ~!家族で頑張って設営です
場所が狭くてちょっと無理やりの設営ですが、予報どおり一時的に
と大キライな
が・・・
タープ買っててよかったです(*´∀`*)
今回、お隣のケビンに大学生さんらしきツーペアーの男女4人がお泊りのようです
ヘキサを設営して、その下でブルシートを敷いて・・・トランプされてます
なかなか、にぎやかで・・・CDをボリュームUPで流してる!!(;¬∀¬)ハハハ…
と思ったら・・・まじでギター弾いて歌ってる〓■●ポテッ
まぁ、無料ライブがあってると思って我慢して聞いてました
残念なのは、ずっとゆずの「栄光の架け橋」ばかりリピートされてました
違うのも聞きたかったな・・・無料ライブだからしかたないか(;¬∀¬)ハハハ…
1日目も、カートに乗ったんですが・・・楽しかったようで2日目も乗っちゃいました
ゆうすけは、身長が足らずまたお子ちゃま用のカートで
私が助手席より運転で、祐介はアクセル係り・・・両方はまだ無理のようです


りょうたは、お子ちゃま用も運転してまさぼんさん運転のレジャーカートで
スピード体験!
来年は、りょうたも運転できるみたいなのでまた来たいなと思ってます
そのときは、ケビンでなくてキャンプでね

